中谷宇吉郎作品集

77作品収録

Nonfiction, Social & Cultural Studies, True Crime, Espionage, Religion & Spirituality, Philosophy, Fiction & Literature
Cover of the book 中谷宇吉郎作品集 by 中谷宇吉郎, 復興支援文庫
View on Amazon View on AbeBooks View on Kobo View on B.Depository View on eBay View on Walmart
Author: 中谷宇吉郎 ISBN: 1230001458039
Publisher: 復興支援文庫 Publication: December 7, 2016
Imprint: Language: Japanese
Author: 中谷宇吉郎
ISBN: 1230001458039
Publisher: 復興支援文庫
Publication: December 7, 2016
Imprint:
Language: Japanese

自身の研究を含め、科学を一般の人々に分りやすく伝える方法としても随筆をよくした中谷宇吉郎の77作品を収録。「雪は天から送られた手紙である」という言葉を残した事も知られる。

I駅の一夜 (新字新仮名)
アラスカ通信 (新字新仮名)
アラスカの氷河 (新字新仮名)
アラスカの氷河 (新字新仮名)
イグアノドンの唄 ――大人のための童話――(新字新仮名)
ウィネッカの秋 (新字新仮名)
ウィネッカの冬 (新字新仮名)
おにぎりの味 (新字新仮名)
面白味 (新字新仮名)
温泉 (新字新仮名)
温泉 (新字新仮名)
貝鍋の歌 (新字新仮名)
科学映画の一考察 (新字新仮名)
科学と文化 (新字新仮名)
桂浜 (新字新仮名)
かぶらずし (新字新仮名)
硝子を破る者 (新字新仮名)
簪を挿した蛇 (新字新仮名)
九谷焼 (新字新仮名)
黒い月の世界 (新字新仮名)
『ケプロン・黒田の構想』について ――英文誌 This is Japan のための草稿――(新字新仮名)
ケリイさんのこと (新字新仮名)
原子爆弾雑話 (新字新仮名)
「光線の圧力」の話 (新字新仮名)
高度八十マイル (新字新仮名)
粉雪 (新字新仮名)
語呂の論理 (新字新仮名)
『西遊記』の夢 (新字新仮名)
サラダの謎 (新字新仮名)
実験室の記憶 (新字新仮名)
指導者としての寺田先生 (新字新仮名)
島津斉彬公 (新字新仮名)
「霜柱の研究」について (新字新仮名)
写真と暮らした三十年 (新字新仮名)
白い月の世界 (新字新仮名)
線香の火 (新字新仮名)
線香花火 (新字新仮名)
千里眼その他 (新字新仮名)
淡窓先生の教育 (新字新仮名)
地球の円い話 (新字新仮名)
茶碗の曲線 ――茶道精進の或る友人に――(新字新仮名)
「茶碗の湯」のことなど (新字新仮名)
ツーン湖のほとり (新字旧仮名)
寺田先生と銀座 (新字新仮名)
寺田先生の追憶 ――大学卒業前後の思い出――(新字新仮名)
テレビの科学番組 (新字新仮名)
天災は忘れた頃来る (新字新仮名)
天地創造の話 (新字新仮名)
寅彦の遺跡 (新字新仮名)
長岡と寺田 (新字新仮名)
南画を描く話 (新字新仮名)
南極・北極・熱帯の雪 (新字新仮名)
『日本石器時代提要』のこと (新字新仮名)
日本のこころ (新字新仮名)
楡の花 (新字新仮名)
比較科学論 (新字新仮名)
一人の無名作家 (新字新仮名)
冬ごもり (旧字新仮名)
防寒戸 (新字新仮名)
母性愛の蟹 (新字新仮名)
真夏の日本海 (新字旧仮名)
「もく星」号の謎 ――白鳩号遭難事件を回顧して――(新字新仮名)
湯川秀樹さんのこと (新字新仮名)
雪 (新字新仮名)
雪雑記 (新字新仮名)
雪の化石 (新字新仮名)
雪の十勝 ――雪の研究の生活――(新字新仮名)
雪は資源である (新字新仮名)
雪を消す話 (旧字新仮名)
雪を作る話 (新字新仮名)
由布院行 (新字新仮名)
立春の卵 (新字新仮名)
流言蜚語 (新字新仮名)
若き日の思い出 (新字新仮名)
私の生まれた家 (新字新仮名)
私のふるさと (新字新仮名)
私の履歴書 (新字新仮名)

著者について
中谷 宇吉郎(なかや うきちろう、1900年(明治33年)7月4日 - 1962年(昭和37年)4月11日)は、日本の物理学者、随筆家。位階は正三位。勲等は勲一等。学位は理学博士(京都帝国大学・1931年)。
北海道帝国大学理学部教授、北海道大学理学部教授などを歴任した。
(出典:Wikipedia)

※上記作品は青空文庫に収録されているものです。
収益の一部を青空文庫及び東日本大震災、熊本地震、鳥取地震の復興支援のため寄付させていただきます。

View on Amazon View on AbeBooks View on Kobo View on B.Depository View on eBay View on Walmart

自身の研究を含め、科学を一般の人々に分りやすく伝える方法としても随筆をよくした中谷宇吉郎の77作品を収録。「雪は天から送られた手紙である」という言葉を残した事も知られる。

I駅の一夜 (新字新仮名)
アラスカ通信 (新字新仮名)
アラスカの氷河 (新字新仮名)
アラスカの氷河 (新字新仮名)
イグアノドンの唄 ――大人のための童話――(新字新仮名)
ウィネッカの秋 (新字新仮名)
ウィネッカの冬 (新字新仮名)
おにぎりの味 (新字新仮名)
面白味 (新字新仮名)
温泉 (新字新仮名)
温泉 (新字新仮名)
貝鍋の歌 (新字新仮名)
科学映画の一考察 (新字新仮名)
科学と文化 (新字新仮名)
桂浜 (新字新仮名)
かぶらずし (新字新仮名)
硝子を破る者 (新字新仮名)
簪を挿した蛇 (新字新仮名)
九谷焼 (新字新仮名)
黒い月の世界 (新字新仮名)
『ケプロン・黒田の構想』について ――英文誌 This is Japan のための草稿――(新字新仮名)
ケリイさんのこと (新字新仮名)
原子爆弾雑話 (新字新仮名)
「光線の圧力」の話 (新字新仮名)
高度八十マイル (新字新仮名)
粉雪 (新字新仮名)
語呂の論理 (新字新仮名)
『西遊記』の夢 (新字新仮名)
サラダの謎 (新字新仮名)
実験室の記憶 (新字新仮名)
指導者としての寺田先生 (新字新仮名)
島津斉彬公 (新字新仮名)
「霜柱の研究」について (新字新仮名)
写真と暮らした三十年 (新字新仮名)
白い月の世界 (新字新仮名)
線香の火 (新字新仮名)
線香花火 (新字新仮名)
千里眼その他 (新字新仮名)
淡窓先生の教育 (新字新仮名)
地球の円い話 (新字新仮名)
茶碗の曲線 ――茶道精進の或る友人に――(新字新仮名)
「茶碗の湯」のことなど (新字新仮名)
ツーン湖のほとり (新字旧仮名)
寺田先生と銀座 (新字新仮名)
寺田先生の追憶 ――大学卒業前後の思い出――(新字新仮名)
テレビの科学番組 (新字新仮名)
天災は忘れた頃来る (新字新仮名)
天地創造の話 (新字新仮名)
寅彦の遺跡 (新字新仮名)
長岡と寺田 (新字新仮名)
南画を描く話 (新字新仮名)
南極・北極・熱帯の雪 (新字新仮名)
『日本石器時代提要』のこと (新字新仮名)
日本のこころ (新字新仮名)
楡の花 (新字新仮名)
比較科学論 (新字新仮名)
一人の無名作家 (新字新仮名)
冬ごもり (旧字新仮名)
防寒戸 (新字新仮名)
母性愛の蟹 (新字新仮名)
真夏の日本海 (新字旧仮名)
「もく星」号の謎 ――白鳩号遭難事件を回顧して――(新字新仮名)
湯川秀樹さんのこと (新字新仮名)
雪 (新字新仮名)
雪雑記 (新字新仮名)
雪の化石 (新字新仮名)
雪の十勝 ――雪の研究の生活――(新字新仮名)
雪は資源である (新字新仮名)
雪を消す話 (旧字新仮名)
雪を作る話 (新字新仮名)
由布院行 (新字新仮名)
立春の卵 (新字新仮名)
流言蜚語 (新字新仮名)
若き日の思い出 (新字新仮名)
私の生まれた家 (新字新仮名)
私のふるさと (新字新仮名)
私の履歴書 (新字新仮名)

著者について
中谷 宇吉郎(なかや うきちろう、1900年(明治33年)7月4日 - 1962年(昭和37年)4月11日)は、日本の物理学者、随筆家。位階は正三位。勲等は勲一等。学位は理学博士(京都帝国大学・1931年)。
北海道帝国大学理学部教授、北海道大学理学部教授などを歴任した。
(出典:Wikipedia)

※上記作品は青空文庫に収録されているものです。
収益の一部を青空文庫及び東日本大震災、熊本地震、鳥取地震の復興支援のため寄付させていただきます。

More books from Fiction & Literature

Cover of the book Billionaires & Babies Collection by 中谷宇吉郎
Cover of the book Saving Jason by 中谷宇吉郎
Cover of the book The Cambridge Introduction to Creative Writing by 中谷宇吉郎
Cover of the book Bipolar Moods Chapbook 1: Pole to Pole by 中谷宇吉郎
Cover of the book Dame Hiver by 中谷宇吉郎
Cover of the book Chemical Reaction by 中谷宇吉郎
Cover of the book Scandal Becomes Her by 中谷宇吉郎
Cover of the book FPQ 8 by 中谷宇吉郎
Cover of the book Waiting With Santa: A Poetry and Prose Anthology by 中谷宇吉郎
Cover of the book Hansen's Children by 中谷宇吉郎
Cover of the book The Ambidextrist by 中谷宇吉郎
Cover of the book Heilige Maria by 中谷宇吉郎
Cover of the book Heaven's Prisoners by James Lee Burke Summary & Study Guide by 中谷宇吉郎
Cover of the book London in Contemporary British Fiction by 中谷宇吉郎
Cover of the book Algunas heridas nunca se curan by 中谷宇吉郎
We use our own "cookies" and third party cookies to improve services and to see statistical information. By using this website, you agree to our Privacy Policy